毎年開催される年に一度のビッグセール「BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)」
ランドセルは安く買えるのでしょうか??
米国では11月の第4木曜日が感謝祭(サンクスギビングデー)の祝日となり、翌金曜日深夜0時から1年で1番大きなセールが開催されてお祭りとなります。
ここ数年で日本にもブラックフライデーというイベントはすっかり定着し、11月の第4金曜日から大きなセールを行う店舗が増えてきています。
今年の日本のブラックフライデーは11月24日~開催です。
イオンでは2022年はブラックフライデーが11月25日(金)~27日(日)まで開催されていました。
おそらく2023年は11月24日(金)~26日(月)までの可能性が高いです。
詳細が分かり次第こちらでも追記していきます。
この記事ではイオンブラックフライデー2023でランドセルが半額になるのか?また、オンラインでの予約は可能なのか?についてをまとめていきます。

ランドセルって結構お値段するものだから、セールになったら嬉しいね!!

イオンブラックフライデー2023ランドセル半額?
過去にイオンブラックフライデーでランドセルの型落ち・アウトレットセールを開催していたところはあるようです!
他にも10月~年明け1月~3月ぐらいの時期に在庫処分セールを開催しており、店舗によっては在庫状況が異なるようなので注意が必要です。
どんなランドセルがセール対象になる?
ではどんなランドセルがセールの対象になるのでしょうか?
それは「かるすぽ」というイオンのオリジナルブランドのランドセルです。
イオンのランドセルコーナーでも一番の売れ筋商品で、「軽量」と「大容量」が特徴の商品です。
『かるすぽ』とは?
『かるすぽ』には
- みらいポケット
- ミラクルin
- はなまるランドセル
の3つのシリーズがあり、好みや機能に合わせて選ぶことができます。
セールで購入できる価格は、15,000円~30,000円ぐらいです。
割引率は50%~80%!!
ランドセルは定価で約60,000円~70,000円のものが多いので、在庫処分価格であれば半額~それ以下で購入できるということです。
※ブラックフライデーのセール対象になるランドセルは、2023年の現行モデルではなく、去年のモデル(アウトレット・型落ち)になります。
なので、色や機能などあまりこだわりがない、というお子さんに特におすすめと言えます。

ランドセルが半額から1万円代で買えるなんて魅力的すぎるね!
ランドセルは旧型でもさほど問題ないので、セール狙いはありかも?
でもこの年頃の子供たちはこだわりも強いので気をつけてね!

イオンブラックフライデー2023ランドセルオンラインで買える?
過去にイオンブラックフライデーで、ランドセルをオンラインで購入した方はいるのか?調査してみました。
調査した結果「買った!」という情報はなかったので、また新たに情報が入り次第追記します。

実際オンラインでもセールのランドセルが買えるみたいだよ。
店舗在庫とネットのオンライン在庫は異なるのでご縁とタイミングも大事かもしれないね。

イオンブラックフライデー2023ランドセル予約できる?
イオンのブラックフライデーでセールのランドセルを予約することはできるのでしょうか?
調べた結果「ご予約販売会」という事前に予約できる期間があるようです。
事前に予約しておけばブラックフライデーの期間内に購入することが可能です。
店舗とネットオンラインから予約可能で、受け取りは店舗での受け取りか、自宅での受け取りが可能ということがわかりました。ランドセルも対象商品となっています。
※店舗によって開催していないところや、期間が異なるところもあるようなので詳細は最寄りの店舗にご確認ください。

ご予約販売会では子供用自転車などもお安く購入できるみたいだよ。
クリスマス・入園・入学プレゼント等を揃えるには絶好のチャンスだね!
ブラックフライデー 前にある程度店舗下見をして情報も得ておくと良さそうだね!

まとめ
今回は、イオンブラックフライデー2023でランドセルが半額になるのか?オンラインで予約できるのか?について調べました。
結果ブラックフライデーで半額で購入できる可能性が高く、店舗でもオンラインでも予約できることがわかりました!
高価なランドセルが半額以下で手に入るのは、とても嬉しいですよね!
ただしセール対象のランドセルは現行のモデルではないため、お子さんとよく良く相談して購入したほうがいいかもしれません。
イオンのブラックフライデー 是非参加してみてくださいね!

良いランドセルとご縁がありますように。
コメント