『江戸川花火大会』は江戸川河川敷を挟んだ東京都江戸川区と千葉県市川市から同時共同開催する花火大会です。
東京都・千葉県どちらのエリアからも楽しむことができるため沢山の人が集まる大きな花火大会です。
隅田川花火大会に続き江戸川花火大会も2023年度の開催が決定しました!
この記事では、2023年の江戸川花火大会の打ち上げ場所や打ち上げ数は何発か、また屋形船の予約方法を紹介していきます。

江戸川花火大会の名称で有名だけど市川市民納涼花火大会でもあるんだよ!ここでは江戸川花火大会としてまとめていくね!
\久しぶりの夏のイベント、浴衣も着たいね!/

江戸川花火大会2023打ち上げ場所と何発?
『江戸川花火大会』は全体で約14,000発!
8つのテーマのプログラム構成をしておりBGMと共に約75分間江戸川上空の夜空に打ち上がります。
毎年オープニングは5秒間1,000発を一気に打ち上げ観客を魅了させます。

オープニングはど迫力の1,000発!一気に打ち上げるのでシャッターチャンスだよ!!
会場(花火打ち上げ場所)
江戸川河川敷(都立篠崎公園先)
東京都江戸川区上篠崎1丁目25番
最寄駅
江戸川区側
都営地下鉄新宿線 篠崎駅から徒歩約15分
JR中央・総武緩行線 小岩駅から徒歩約25分
京成本線 江戸川駅から徒歩約25分
市川市側
JR中央・総武緩行線・JR総武快速線 市川駅から徒歩約15分
京成本線 国府台駅から徒歩約20分
河川敷へ向かうためにはどの最寄駅からも徒歩15分以上かかります。
一部の有料席を除き、河川敷は無料で見ることができるため早い時間帯から席を確保するため混み合います。
敷物や必要品は事前にしっかり準備して行きたいですね!
河川敷近くは屋台も沢山出店するので早めの場所取りをして屋台も楽しめそうです。

河川敷は大迫力だけど風向きによっては花火の灰が降ってくることもあるので注意してね!フェイスタオルなどかぶったりはらったりできるものがあると便利だよ!
江戸川花火大会2023有料席は?
江戸川花火大会は無料で見ることができるスポットが多いのですが、実は有料席もとても人気があります。
千葉県市川市側河川敷側からは富士山の花火をしっかり見ることができるのです!
東京都江戸川区側河川敷からだと富士山がはっきり見えない可能性がありますのでご注意ください。
有料席はいくつか種類があります。(過去の価格のため2023年度は値上がっている可能性もあります)
桟敷席:1マス¥18,000/定員4人
ペア席:1シート¥10,000 /定員2人
イス席(パイプイス):1席¥6,000/定員1人
例年チケットぴあにて6月下旬頃から販売開始です。販売が確定次第追記しますね。

有料席の真正面に見える富士山の花火は圧巻だね!
江戸川花火大会2023穴場スポット
江戸川花火大会は江戸川を挟んだ東京都江戸川区側・千葉県市川市側の河川敷から見ることができます。
ダントツで人が集まるのが江戸川区側の花火打ち上げ会場近くの河川敷です。
川沿い・周辺には展望台など高い場所から観覧するスポットがないため、河川敷のどのエリアから見るか?がポイントになります。
・市川市側河川敷
有料観覧席が設けられるのが市川市側になります。江戸川区河川敷より少し人が少ないためおすすめです。
・江戸川河川敷総武線陸橋付近
花火大会会場から少し離れますが混雑を避けてゆっくり花火を楽しむことができる場所です。
・篠崎ポニーランド付近
こちらも花火大会会場から少し離れますが混雑を避けてゆっくり花火を楽しむことができる場所です。

河川敷は遮るものがないのが嬉しいね!あとは場所取りをしっかり確保して楽しんでね!
江戸川花火大会2023屋形船の予約方法
江戸川花火大会は駅から河川敷まで徒歩で少し距離があるのが難点です。
せっかくの浴衣を着ても慣れない下駄で長時間歩くのは大変ですね。混雑の電車で浴衣が着崩れても直す場所が少ないことも懸念点です。
そんなお悩みを全て解決してくれるのが屋形船です!
屋形船から見る花火大会は人や建物に邪魔させることがなく、贅沢なロケーションと花火と食事全てを堪能できてしまう毎年大人気なプランです。
カップルデート・女子会としても人気が高く、年々予約がとりずらくすぐに満席になっていますのでご注意ください。
屋形船の乗船場は花火開催エリア外から出発して戻りますので花火終了後の人混みも避けたい方にもおすすめです。
子連れでも一緒に乗れる屋形船もあります。
赤ちゃんや小さなお子さんを人混みから守りつつ、楽しい夏休みの思い出作りと感動を体験させてあげたい(自分たちのご褒美もしたい)パパ・ママにもおすすめしたいプランの1つです!
会社ごとに料金や内容が異なるため、詳細は直接お問い合わせください。
・屋形船 豆や ※子連れ乗船可
03-3679-2065
・屋形船 あみ幸 ※子連れ乗船可
03-3680-5755
・あみ達 ※子連れ乗船可
050-3155-3250

・なわ安 ※子連れ乗船可
03-3451-1379

まとめ
2023年の江戸川花火大会の開催日は8月5日(土)が決定しました!
2022年は中止だったので久しぶりの花火大会嬉しいですね。
屋形船予約も争奪戦になり即満席になります。早めに確認・予約をしてみてくださいね!

今年は江戸川花火大会が無事開催されてみんなで笑顔と感動を体験できますように!
江戸川花火大会2023(市川市民納涼花火大会2023)
開催日程:2023年8月5日(土)
開催時間:19:15~20:30
雨天の場合:翌日に延期(小雨決行)
打ち上げ数:約14,000発
過去来場者数:1,400,000人
交通規制:あり
開催場所
江戸川区側
都営地下鉄新宿線 篠崎駅から徒歩約15分
JR中央・総武緩行線 小岩駅から徒歩約25分
京成本線 江戸川駅から徒歩約25分
市川市側
JR中央・総武緩行線・JR総武快速線 市川駅から徒歩約15分
京成本線 国府台駅から徒歩約20分
問い合わせ先:03-5662-0523(江戸川区花火大会実行委員会事務局)
コメント