『大阪関西万博2025』までいよいよ2年となりました。
今までヴェールに包まれていた大阪関西万博ですが、入場券チケットの販売や公式ライセンス商品の販売、公式キャラクターミャクミャクのぬいぐるみ販売など色々情報があがってきました。
これからの展開がとても楽しみですね!
この記事では大阪関西万博2025ミャクミャク様ナンバープレートの申し込み方法、値段はいくらか?デザインについても調査していきます。

車のナンバープレートも大阪関西万博の良い思い出になりそうだよ!期間限定で付け替えることも可能なので約50年ぶりの大阪での万博盛り上げていこう!
大阪関西万博2025ミャクミャク様ナンバープレート申し込み方法
国土交通省自動車局は2022年10月24日から大阪関西万博(2025年日本国際博覧会)を記念した特別仕様ナンバープレートの交付を始めました。
申し込み期間は2025年12月26日までの約3年間です。
このナンバープレートは大阪限定だと思ってる方!
この特別仕様ナンバープレートは新車・中古車の購入時以外にも、現在乗っている車の番号を変えることなく交換が可能で、対象は大阪のみでなく全国の希望者対象です!
申し込み方法は、直接国土交通省が紹介している図柄ナンバーサービスに申し込む、地域の予約センター窓口から申し込む、もしくはお近くのディーラー・整備工場・行政書士にご相談ください。

ミャクミャク様ナンバープレートは大阪府民限定なのかと思っていたよ!全国申請可能なのでぜひ記念に作ってね!
\大阪あほやのたこ焼きも母の日・父の日・敬老の日におすすめ!関東のたこ焼きと全く違うから一度食べてみて!!/

大阪関西万博2025ミャクミャク様ナンバープレート値段いくら?
大阪関西万博特別使用のナンバープレートはモノトーン版と1000円以上の寄付をするとフルカラー版も選択が可能です。
寄付金は大阪関西万博に関連した交通サービスの充実などに充てられます。
ナンバープレートの交付料金は地域により異なり7700円から9200円ほどになります。
例えば「大阪」ナンバーは8400円、東京の「品川」ナンバーは8100円です。
特別仕様ナンバープレートは使用終了後、希望すると不正使用防止の穴を開けたうえで記念品として保存することも可能です。
今回の記念ナンバープレート申請の方にはミニチュアキーホルダーもプレゼントされるそうです。
うれしい記念品になりますね!

¥1,000の差だったら寄付付きのカラーにしたいね!せっかくなのにモノクロはもったいない!
大阪関西万博2025ミャクミャク様ナンバープレートデザインは?
自動車と原付どちらもミャクミャク様仕様のナンバープレートがあります。
プレートの右上には大阪関西万博公式キャラクターのミャクミャク様の公式ロゴが配置。
全体にもロゴのフォルムを元にした図柄がデザインされていて、ハートのようにも見えて可愛いと人気です。

大阪では最近よく見かけるようになってきたよ!むしろモノクロ版はまだ見たことないかも・・・
まとめ
いよいよ大阪関西万博EXPO2025まであと2年。
約50年ぶりに大阪で開催される万博を様々なかたちで応援しつつ楽しんでいきましょう!

これから続々発表される大阪関西万博2025情報はこれからも追っていくね!
コメント