『推しの子』とは?
『【推しの子】』(おしのこ)は、赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)による日本の漫画作品。
原作担当の赤坂にとって4作目、作画担当の横槍にとって6作目となる連載作品であり、赤坂は『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』連載中に本作を始めており、異例の2作品同時週刊連載となった。主人公の青年が死後に前世の記憶を持ったまま、推していたアイドルの子供に生まれ変わる「転生もの」。ファンタジー設定でありながら、サスペンス要素や現代社会を投影した展開、芸能界の闇へ切り込むリアルさが本作の特徴である。
「推し」は、アイドルファンなどの間で「応援している人」の意味で使われ、本作タイトルは「推していたアイドルの子供に転生する」という意味が込められており、主人公とその妹のことを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%90%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%80%91 Wikipedia推しの子より引用
原作となる漫画は週刊ヤングジャンプ・少年ジャンプ+に2020年から掲載され、2023年3月17日現在11巻まで発売されています。
アニメとしては2023年4月12日からTOKYO MX他全国で放映中。
芸能界の華やかな部分とシビアな部分の双方を描いた『推しの子』は斬新な設定と先の読めない展開も相まって大きな反響を呼んでいます。
たくさんの芸能業界関係者もハマっている次にくるマンガ大賞2021コミックス部門1位に輝いた話題作です。
この記事では推しの子アイのパスワード45510何?意味と考察についてまとめていきます。

『推しの子』は『鬼滅の刃』に続く大人がハマる話題の大人気アニメ・マンガだよ!
主題歌オープニングテーマはYOASOBIの『アイドル』、エンディングテーマは女王蜂の『メフィスト』どちらの曲もアニメの伏線がたっぷり含まれているのでシーズン1を見てから何度もチェックしてみてね!
\推しの子原作漫画は現在11巻まで発売中だよ!一気読みしたい人はこちら!/

\12巻は7月19日に発売決定!/
推しの子アイのパスワード45510って何?
『推しの子』のオープニングにも出てくる数字”45510″
これはアイの昔の携帯(ガラケー)のパスワードでした。
アクアは9万9999通りのパスワードを打ち続けてやっとロックを解除させます。
この”45510″というタイトルはアニメ公開時に赤坂アカ先生の書き下ろし小説として全編特別公開をしています。
そしてこの原作漫画と書き下ろし小説をもとにYOASOBIの『アイドル』という楽曲は誕生しています。
初めて推しの子を見る方はこの数字も歌中のラップ部分の意味も何のことだか全くわからないと思います。
しかし一度アニメを見てからこの書き下ろし小説を読んで再度オープニングの歌詞と画像をよく確認してみてください。
読み解いていくとものすごく伏線が張り巡らされていたことに気がつくことができ驚きます。

推しの子のアニメは1回目は普通に見て、2回目は伏線を解きながら見ていくとものすごく深みが増してぞくっとするよ!!
推しの子アイのパスワード45510の意味
『推しの子』アイの携帯(ガラケー)のパスワードは”45510″は一体どんな意味なのでしょうか?
誕生日っぽくもないですしかなり想定しずらい番号です。
この答えは書き下ろし小説”45510″を読むと理解できます。
※ここから少しネタバレになります↓
アイが所属していたB小町という4人組アイドルグループの結成初期メンバーの名前(頭文字)をフリック数字入力した時の数字が”45510″でした。
B小町メンバーは「高峯」「ニノ」「アイ」「渡辺」
頭文字は「た」「に」「あ」「わ」
4、5を2回タップ、1、0で”45510″になるのです。

ガラケーのフリック入力、40代以上(公衆電話・ポケベル・PHS経験世代)はあーなるほど!!って納得できるけど、30代以下スマホ世代だともしかしたら使用したことない人も多くて理解するまでちょっぴり難解かもしれないね。
推しの子アイのパスワード45510の考察
『推しの子』アイはなぜ”45510″というパスワードを使ったのでしょうか?
ここからは想像です。
アイは恵まれた環境では育っていません。
誰かに愛されたことも愛したこともありません。
両親も友達もいないまま成長し、いちごプロの社長にスカウトされてアイドルとしてデビューしています。
『嘘はとびきりの愛』『嘘が本当になること』を信じているアイです。
そんなアイが少しだけ心許したのがB小町のメンバーだったのだと思います。
唯一の友達がB小町のメンバー ”45510″
書き下ろし小説の中でも嘘で完璧を貫くアイがメンバーに本心を伝えるシーンがあります。
その時のメンバーの一員の気持ちが”45510″の小説とYOASOBIの『アイドル』の歌詞の中に垣間見ることができます。
是非じっくりどちらも読み深めてみてください。
もっともっと『推しの子』が好きになってハマりますよ!

私も”45510″はもしかしたら今後の父親探しでも何かのキーワードになってくる可能性があるかも?なんて勝手に想像しながら楽しく深読みしているよ!
まとめ
『推しの子』に登場する”45510”はアイの昔の携帯(ガラケー)の暗証番号に使われていた数字でした。
アニメや原作漫画とともに書き下ろし小説”45510”やYOASOBIのオープニング曲の『アイドル』の歌詞を読み解いていくと色々な謎を紐解くことができます。
伏線が張り巡らされているこのアニメを何度も見返して今後のさらなるミステリーも一緒に解き明かしていきましょう。
『推しの子』アニメの見方が2倍も3倍も楽しくなりますよ!

赤坂アカ先生、横槍メンゴ先生、エンディングテーマ『メフィスト』を歌っている女王蜂のぁゔちゃんとの対談では『推しの子』ラストまでのプロットの話を伝えていないのに歌の中に答えがあると言われていたので、オープニングだけではなくエンディングもじっくり読み解いてみてね!!
『推しの子』が今から気になった人も見逃し回がある人も大丈夫!無料見逃し配信が揃っています。
▼レンタルは¥220!アマゾンプライムなら無料見放題!初めての人も30日間は無料だよ!
一緒に表示されてるのでチェックしてみてね!
少年ジャンプ『推しの子』特別サイト(”45510”書き下ろし小説特別公開中)
https://youngjump.jp/oshinoko/novel_45510/
『推しの子』公式サイト
https://ichigoproduction.com/
コメント