毎年恒例の年末の音楽番組はたくさんあり、紅白歌合戦やレコード大賞などがあると思います。
その中の1つとしてCDTVを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
今年もCDTV年越しライブ2023-2024は開催されると思います。
ジャニーズの問題もあるため、K-POPアーティストの生出演や韓国からの中継が増えるかもしれません。
それぞれの推しが出るかもしれないと思うとワクワクしますよね。
この記事ではCDTV年越しライブ2023-2024 観覧募集いつから?応募方法と当落情報,会場場所と時間をまとめていきます。

BTSのテテ(V)やジョングクの出演がないか楽しみにしてるよ!
BTSテテ(V)とジョングク の初ソロアルバムと写真集




▼クリスマスディナー予約もう確保した?今ならイルミネーションが見える良席も確保できるかも?
▼クリスマス・年末年始のホテル予約もあっという間に埋まってしまうので早めにチェックしてね!
▼楽天トラベルなら0・5のつく日はポイント5倍!お買い物マラソンを使えばさらにポイントアップ!

CDTV年越しライブ2023-2024 K-POP•グローバルグループ枠ある?
2023年9月にはCDTVライブ!ライブ!にBTSのテテ(V)がソロで出演しています。
このことから今年もK-POP・グルーバルグループやソロでの出演は多くなると予想します。
今年活躍したTWICEのMISAMOやBLACK PINKのジェニーの出演も期待しています。

ジャニーズ問題があったので今年はだいぶ出演者が変わってしまいそうな予感だよ。
安定のメンバーがいないのはちょっぴり悲しいね。
MISAMO美しくてかっこ良すぎて本当に憧れ♡

CDTV年越しライブ2023-2024 観覧募集いつから?
観覧募集がいつからはじまるのかが重要となりますよね。
CDTV年越しライブ2023-2024 観覧募集申し込み期間いつからいつまで?
過去のCDTV年越しライブの観覧情報を調査しました。
2019年の観覧募集期間
12月24日(火)~26日(木)
2018年の観覧募集期間
12月24日(月)~26日(水)
2017年の観覧募集期間
12月23日(月)~26日(水)
過去の観覧募集期間ですが、例年クリスマス前後に募集が始まっています。
また、観覧についてのお知らせが出るのも12月に入ってからのようです。
そのため、今年観覧がある場合は12月に入って情報があり、クリスマス前後に観覧募集が開始されると予想します。

観覧に行きたいと思っている方は、CDTVの公式Twitter(ツイッター)Xをまめにチェックしてみてね!
StrayKids(スキズ)の先着特典付きCDと韓国雑誌EQUIRE2023年6月号


CDTV年越しライブ2023-2024 観覧応募方法
実際に行きたいとなった際に応募方法が重要になりますよね。
例年は毎年12月初旬に観覧応募についての発表があるようです。
過去の観覧応募方法は2種類ある
長丁場の番組ということもあり一部のアーティストは事前収録になるようです。
ただ、どのアーティストが事前収録なのか当日出演なのかは事前発表がないためわかりません。
過去の観覧応募方法
事前収録での観覧応募方法
事前収録の映像で参加するアーティストのライブの観覧募集もあります。
多くは各アーティストのファンクラブ限定での応募となります。
事前収録日は、アーティストにより異なりますが、だいたいカウントダウン直前の12月29日~30日頃です。
当日の観覧応募方法
観覧応募は、CDTV年越しライブの公式ホームページから行うことができます。
年越しライブの観覧応募が決定次第更新されると思います。
CDTVサポートメンバーについて
CDTVでは、番組を一緒に盛り上げてくれるサポートメンバーを常時募集しているようです。
CDTVのスタジオライブに参加できるは、サポートメンバーのみで一般観覧の応募はしていません。
そのため、年越しライブ2023-2024においてもはサポートメンバーのみに応募資格がある可能性が考えられます。
サポートメンバー応募申し込みは「CDTVライブ!ライブ!」公式ホームページより応募可能です。
CDTV年越しライブ 注意事項/参加条件
CDTV年越しライブは長時間および時間が遅くなってしまうためいくつか注意事項があります。
- 19歳以下同伴ありでも応募不可です。
- 年齢確認のため、写真付きの身分証明書が必要になります。
- 生放送なので集合時間など時間厳守です。
- 長時間になるので体調管理していく必要があります。
- 長時間立ち見となるので靴や服装は楽なものにしましょう。
- 観覧料は無料ですが、交通費は自己負担になります。
- 当選結果はメールか電話になるので、迷惑メール設定の解除必須です。
- 同一人物による複数応募はできません。
年末の深夜0時をまたぐ観覧となるため、19歳以下は20歳以上の同伴付きでも申し込みすることができません。
参加資格は20歳以上!長時間のため体力に自信があること、深夜帰りでも問題がないことが最低条件となりそうです。

2020年から3年間コロナ禍のため観覧が中止されていたよ。
今年開催される場合は条件が変更になっていることもあるかも?なので注意してね!
観覧当選した場合は同伴者の友達と一緒に近隣のホテル予約確保しておいた方が無難かもしれないね!
Niziuの韓国デビューもいよいよだね♡日韓どちらでも活躍の幅が広がりますように♡

CDTV年越しライブ2023-2024 当落情報
過去の2019年は12月26日締切で、12月29日までに当選者あてにメールで連絡があったようです。
例年、観覧応募締め切りの翌日から順次当選メールが送られています。
また、落選した人にはメールが届かないので注意が必要です。
事前収録アーティストに関しては、各FCサイトより応募になるので当落もそれぞれ異なると思われます。

結構年末ぎりぎりに当選者には連絡が入るので、観覧応募した場合は大晦日の予定調整に気をつけてね!!
ジャニーズ事務所問題でKing&Prince(キンプリ)の出演は難しくなりそうだけど、
TOBEに移籍した平野くん・神宮寺くん・岸くんの新ユニットNumber _iが出演するなんてことはあるのかな?

CDTV年越しライブ2023-2024 会場場所
実際にCDTV年越しライブ2023-2024はどこで行われるでしょうか。
CDTV年越しライブ2023-2024 会場場所どこ?
今回も例年通りTBS放送センターで行われる可能性が高いです。
事前収録の場合でも基本的には、TBS放送センターとなっています。
会場までのアクセス
会場であるTBS放送センターまでの行き方は以下の通りです。
電車で行く場合
- 東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」3b出口より徒歩1分
- 東京メトロ 銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」10番出口より徒歩8分
- 東京メトロ 銀座線・南北線 「溜池山王駅」7番出口より徒歩7分
新幹線で行く場合
- 東京駅より
東京駅(東京メトロ丸の内線)→国会議事堂前駅(東京メトロ千代田線)→赤坂駅
東京駅(JR山手線・京浜東北線)→有楽町駅…徒歩…日比谷駅(東京メトロ千代田線)→赤坂駅
- 品川駅より
品川駅(JR山手線)→原宿駅…徒歩…明治神宮前駅(東京メトロ千代田線)→赤坂駅
品川駅(JR東海道本線)→新橋駅(東京メトロ銀座線)→溜池山王駅
タクシーで行く場合
『赤坂のTBS』で通じると思います。

一番駅からアクセスが良いのは千代田線の赤坂駅だけど、赤坂見附・溜池山王からも徒歩圏内なので、乗り換えの勝手の良い路線をうまく利用してね!
赤坂TBS近くのおすすめホテルはこちら
■スーパーホテルPremier赤坂
■京王プレッソイン赤坂
CDTV年越しライブ2023-2024 時間
あくまで番組の放送時間となっておりますので、観覧募集の場合はもっと早くからの集合で解散は遅いと思われます。
過去には観覧が終わって6時頃ホテルに着いたという方がいました。
放送終了後すぐに解散となったとしてもスタジオから出たり移動があったりとTBSを出るまでに少し時間はかかりますよね。
始発には乗れると思いますが、元旦はダイヤが変わっている可能性もあるので当選した場合の帰り方は考える必要があります。

オールナイトで疲れるので、近隣のホテルを利用して仮眠をとって帰宅するのもおすすめだよ。
King GnuやMrs.GREEN APPLEの出演も楽しみだね♡


まとめ
CDTV年越しライブ2023-2024の観覧募集は例年クリスマス前後に募集が開始されます。
そして詳細が発表されるのは12月上旬です。
去年までコロナウイルスの影響で観覧がなかったので、今年は観覧があるのかを含めて詳細が発表されるのを待ちましょう。
長時間の観覧となるので大変だと思いますが、2023年に流行したほぼ全アーティストが出演されると思いますので、とても楽しい回になると思います。
詳細が分かり次第随時追記していきます。

今年は観覧募集復活楽しみにしています!!
もし当選したら最高に豪華な生ライブになること間違いなしだよ!!
コメント